ドケルバン腱鞘炎

このようなお悩みはありませんか?

  • スマートフォンを使うと手首が痛い。
  • 手首の内側がはれている。
  • 家事や育児作業で手首がズキッと痛む。
  • 親指を曲げると手首が痛い。
  • 腱鞘炎がなかなか良くならない。

仕事や家事など、手の使いすぎによって発生する腱鞘炎の一つに、『ドケルバン腱鞘炎』というものがあります。

 

最近ではスマートフォンの使いすぎによって腱鞘炎が発生することが多いため、いわゆる『スマートフォン症候群』とも呼ばれ、度々メディアで紹介されるようになってきました。

 

また、妊娠や産後間もない女性にもみられる傾向があり、女性ホルモンとの関連性についても示唆されています。

ドケルバン腱鞘炎の症状と検査法について|大分ごとう整骨院

手首の腱鞘炎であるドケルバン腱鞘炎のお悩みは、手首の親指側に現れます。

↓黄色の丸のあたりです。

手首の腱鞘炎で痛みが出る部位の写真

ここには親指を反らしたり、開いたりする腱があります(長母指外転筋腱と短母指伸筋腱)。

この2つの腱が手首の近くで『腱鞘:けんしょう』というトンネルの中を同時に通過します。

 

正常では、親指を動かすときに腱鞘の中を2つの腱がツルツルとすべるように動きますが、手首を使いすぎると何度もこすれあって摩擦が生じ、炎症を招きます。

腱自体が炎症を起こすこともあれば、腱鞘の内側が炎症を起こして腫れてしまい、腱のすべりが悪くなって腱鞘炎が起こることもあります。

一般の方は、手首が「腫れている・いない」の判断が難しいかもしれませんが、親指を反らした状態で左右を比較してみると、よくわかる場合があります。

手首の腱鞘炎で痛みが出現する部位を示す画像写真

手首の腱鞘炎で腫れが出現する部位を示す画像写真

左手(健側)は腱と腱の間に凹みが認められますが、右手(患側)は腫れのために凹みが消失しています。

 

以上のように、腱鞘炎の痛みの原因は、指の腱や腱鞘のすべりが悪くなるからなのです。

また、出産して間もないお母さん達は、休む間もなく慣れない抱っこをしたり、授乳をしたり、赤ちゃんをお風呂にいれたりしなくてはいけません。

 

このときの赤ちゃんの頭を抱える動作が、親指の腱に負担がかかる格好になるため、腱鞘炎になりやすい傾向にあるのです。

手首の腱鞘炎のひとつであるドケルバン腱鞘炎は、腱や腱鞘が原因で痛みを生じさせているので、病院でレントゲン検査をしても骨には異常が見られないことがほとんどです。

 

多くの場合、『Finkelstein テスト』と呼ばれる検査法で確認ができます。

このテストは、一般の方でも簡単にできる検査法なので参考までにご紹介いたします。

※あくまで参考として、正式な診断や施術などは専門家にお任せください。

フィンケルシュタインテストの方法を示す画像写真

  1. 肘を伸ばした状態で親指を握り込みます。
  2. その状態から手首を小指側へ軽く曲げます。強く曲げると健常者でも痛みが出るので、曲げすぎないように気を付けましょう。

 

これで痛みが出れば、手首の腱鞘炎である可能性がとても高いといえます。

ドケルバン腱鞘炎に対する施術|大分ごとう整骨院

手首の腱鞘炎のひとつであるドケルバン腱鞘炎の治療には、手術をする方法と、手術をしない方法があります。

どんなに症状が強い腱鞘炎でも、病院に行って「では、早速手術をしましょう」ということにはなりません。最初は保存療法が選択されます。

詳細については動画内で説明していますので、ぜひこちら↓をご覧ください。

治療法については2:37~、2分程度でご覧になれます。

ドケルバン腱鞘炎は、適度な安静と施術をきちんと行なえば、保存療法でも良くなることがほとんどです。

大分市で手首の腱鞘炎でお悩みの方は、ぜひ大分ごとう整骨院にご相談ください